サウナシュラン連続受賞は伊達じゃない!?

サウナシュランを2019年から2021年まで3年連続受賞し殿堂入りをしたらかんの湯!(武雄温泉 御船山楽園ホテル)

引用:https://www.mifuneyama.co.jp/hotsprings_a.html

今回こちらに伺う機会がありましたので、紹介していきたいと思います!

https://www.mifuneyama.co.jp/hotsprings_a.html

ホテル紹介

御船山楽園ホテル(らかんの湯)は佐賀県にあります。住所は

佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100

です。

佐賀県にありますが、飛行機で行くと長崎空港のが近いです!長崎空港から車で約40分です。佐賀空港からだと車で約50分です。

という私は熊本空港からレンタカーをして行ったので3時間くらいかかりました、、そちらについてはまた別の記事にて!

こちらのホテルは、サウナはもちろんのことホテルとしても一級品。和風なホテルで建物から気品が伝わってきます。しかし!こちらのホテル、チームラボ とコラボしており、また違った一面を見ることも出来ます!

引用:https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyama_lamp/

大浴場らかんの湯

男性大浴場には、セルフロウリュ(御船山の天然水と佐賀嬉野産ほうじ茶)を楽しめるドライサウナと16度に冷却した温泉水を使った水風呂、御船山の自然を感じながらの大露天風呂、外気浴スペースを備えています。

佐賀県産のお茶で行うセルフロウリュが、体も暑くなり、匂いも最高です、、!癖になる!!!

女性大浴場には、セルフロウリュ(御船山の天然水)とキューゲル(サウナストーブに乗せて香りを愉しむアロマボール)を楽しめるドライサウナと17度に冷却した温泉水を使った水風呂、スチームサウナ、御船山の自然を間近に感じながらの露天風呂、外気浴スペース、喫茶スペース(自家製プリンやデトックスウォーターなど)を備えているそうです。

日帰りサウナは予約が必要となっていますので、こちらからhttps://www.mifuneyama.co.jp/hotsprings_c.html早めのご予約をおすすめします!、

2021年10月15日新設された薪サウナがあります。しかしながら2022年12月の薪サウナの火事により利用不可になってしまたした。そのなめ2023/1/1より料金を改訂(減額)しているそうです。(2023年2月1日現在)次回は薪サウナも体験してみたいです!

お風呂から出ても、おやすみ処がまた雰囲気が良くてここでさらに落ち着きます、、

まとめ

総じて最高のサウナです!自分が行った中ではダントツ1番!利用者数が少ないのも魅力!サウナシュラン3年連続グランプリの称号は流石の一言、、、

次回はホテルにも泊まってみたいです。

ご予約の際は↓こちらから!

旅行なら楽天トラベル
楽天ポイントも貯まりお得に行けますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました